088989 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ダッチワイフにお湯入れてみたまとめサイトブログ

ダッチワイフにお湯入れてみたまとめサイトブログ

ひっかけ問題

ひっかけ問題出してくれ
1 : DCアドバイザー(新潟県):2007/04/22(日) 22:19:51.73 ID:G4ZZtDTm0
30人乗りの潜水艦があります。
ところが、29人目が乗ったところでみるみる沈んでいってしまいました。
何故でしょう?




2 : 市民団体勤務(大阪府):2007/04/22(日) 22:20:17.78 ID:90V1Li7Z0
自分で出してるじゃん・・


3 : 刺客(静岡県):2007/04/22(日) 22:20:34.26 ID:+23Wid570
29人目が和田アキ子だったから


4 : 歌手(埼玉県):2007/04/22(日) 22:20:37.11 ID:uqbaKPzZ0
30人目がのび太


5 : DCアドバイザー(新潟県):2007/04/22(日) 22:20:45.37 ID:G4ZZtDTm0
>>2
ひっかけ問題くれ


6 : 住所不定無職(東京都):2007/04/22(日) 22:20:50.16 ID:fQ3DjOa90
マジで10秒ぐらい考えた俺がいる


7 : 張出横綱(樺太):2007/04/22(日) 22:21:16.70 ID:u9U4nWcLO
とんでもないピザが乗っていたから


9 : DCアドバイザー(新潟県):2007/04/22(日) 22:21:23.80 ID:G4ZZtDTm0
>>6
頭が固い証拠だね


10 : ひちょり(埼玉県):2007/04/22(日) 22:21:28.02 ID:4ix+9lz20
>>3-4


11 : 料理評論家(樺太):2007/04/22(日) 22:21:35.43 ID:O6jdQt6sO
>>1
操縦士が乗ってなかた


13 : まなかな(コネチカット州):2007/04/22(日) 22:21:41.24 ID:J/sIPVRAO
何と読むでしょうか  

高砂 
長砂


14 : プロ固定(catv?):2007/04/22(日) 22:21:45.94 ID:ZesUM6D60
これは間違いなく某豪華客船


16 : 留学生(樺太):2007/04/22(日) 22:22:08.69 ID:X5ehRk91O
>>2
そこから既にひっかけ



18 : 建設作業員(dion軍):2007/04/22(日) 22:22:25.15 ID:d2K1Me610
ガチで>>1に引っかかってる奴大杉ワロタw


19 : 就職氷河期世代(福岡県):2007/04/22(日) 22:22:30.15 ID:uiMzjF6u0
>>16
!!!!!!


20 : 高校教師(アラバマ州):2007/04/22(日) 22:23:15.54 ID:4Ny9+PBj0
>>1の問題って明治時代からあるよ


21 名前: VIPからきますた(福岡県) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:23:36.77 ID:Ou1qTVOP0
公園のベンチにつなぎを着た男が座っています
トイレに行きたいのですが、どうしたら良いでしょうか?


28 名前: DCアドバイザー(新潟県) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:25:23.64 ID:G4ZZtDTm0
>>1にこんなに引っかかるとは思わなかったwwwww

問題

あなたはバスの運転手です。
最初に10人乗って次のバス停で3人降りて、次のバス停で4人乗ってきました。
バスの運転手は何歳?


31 名前: 三銃士(大阪府) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:26:03.24 ID:CqcemY9X0
>>28
は?んなもんわかるわけねえだろ


32 名前: 料理評論家(愛知県) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:26:11.19 ID:eoSv14RA0
>>28
答、知るか

……か?



34 名前: DCアドバイザー(新潟県) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:26:40.99 ID:G4ZZtDTm0
>>31-32

問題1000回読み直せ


35 名前: 銭湯経営(神奈川県) [sage] 投稿日: 2007/04/22(日) 22:26:48.44 ID:I3Hq2gJq0
>>31-32
問題文よく嫁wwwwww


38 名前: 刺客(静岡県) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:26:58.77 ID:+23Wid570
【問題】ところで俺のキンタマを見てくれ、どう思う?


45 名前: 割れ厨(大阪府) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:28:34.34 ID:kNUsGx8e0
問)
赤い帽子が4つ、白い帽子が3つの計7つから5つ選んで、A~Eの5人にかぶせた。
彼らは他の4人の帽子の色は見えるが、自分の帽子の色はわからない。
いま、5人に対して自分の帽子の色がわかる人は手を挙げろと言ったら、誰も手を上げなかった。
しかし、しばらくしてもう一度同じ質問をすると、何人かが手を上げた。
このとき手を上げたのは何人か?



47 名前: DCアドバイザー(新潟県) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:29:14.36 ID:G4ZZtDTm0
>>28の答えは自分の年齢でした~


問題

5メートルの鎖にライオンがつながれていました。
さて、そのライオンは何平方センチメートルまでの草を食べる事ができるでしょう?



52 名前: ご意見番(アラバマ州) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:29:54.92 ID:xcWsvI5/0
>>47
ライオンのいける限りどこまでも


66 名前: DCアドバイザー(新潟県) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:32:39.63 ID:G4ZZtDTm0
すぐ正解でたね。

問題
お父さんカエルはケロケロケロ、お母さんかえるはケロケロ。
さて、子供はなんと鳴くでしょう?


67 名前: F1パイロット(香川県) [sage] 投稿日: 2007/04/22(日) 22:32:47.15 ID:6VmnboxC0
これ思い出した。

1「キリンを冷蔵庫に入れるにはどうしたらいいですか?」
2「その冷蔵庫にゾウを入れるにはどうしたらいいですか?」
3「森で動物会議が開かれました。全ての動物が参加しましたが、
 参加していない動物がいます。何でしょう。そしてなぜ参加していないのでしょう」
4「人食いワニの住む川があります。その川を人が無事に渡ることが出来ました。なぜ?」



74 名前: 高校教師(アラバマ州) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:33:42.51 ID:4Ny9+PBj0
>>66
ニョロ~


75 名前: バンドマン(北海道) [sage] 投稿日: 2007/04/22(日) 22:33:45.27 ID:ffma5lT/0
おたまじゃくし
さしずめ「どぴゅどぴゅ」


76 名前: トムキャット(長野県) [sage] 投稿日: 2007/04/22(日) 22:33:45.68 ID:z7RFE/Am0
>>66
( ゚毒゚)< うわああああああああああああああああああああああああ


83 名前: 二十四の瞳(神奈川県) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:35:22.89 ID:a9Jj085r0
現実問題

ちょっと仲のいい女友達からデートの誘いのメールが来ました。
正直他に好きな女の子がいます。でも5割方叶わぬ恋です。どうすればいいでしょう・・・・・・・・・・・

あああああああああああああああああああああ


86 名前: ご意見番(アラバマ州) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:36:12.10 ID:xcWsvI5/0
>>83
その女の子罰ゲームでやらされてるだけだから断って良いよ


88 名前: 二十四の瞳(神奈川県) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:37:12.50 ID:a9Jj085r0
>>86
それだっ!!!!!!!!!!ありがとう、騙されるところだった!!!!!!!!!!1
すっきりした。風呂入ってくる。俺の居場所はVIPだけだぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


90 名前: 予備校講師(宮崎県) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:37:39.80 ID:w1wt/vE/0
【問題】
野菜チームと果物チームがスイカは野菜か果物かで揉めて野球で決着を付ける事になりました。
そして、9回裏、野菜チーム5点、果物チーム4点で果物チームの最期の攻撃です
ツーアウト、ランナーなし、バッターボックスにはオレンジ君が入りました。
オレンジ君はその打席で見事ホームランを打ち取りました。
しかし、次のバッターには回らずにそこで果物チームの勝ちが決まり試合終了になりました。
さて、なぜでしょう?



92 名前: DCアドバイザー(新潟県) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:38:05.07 ID:G4ZZtDTm0
くだらない問題だけどまぁ聞いてくれ。
今、エレベーターが3階にとまってます。このあと上に行く?下に行く?



96 名前: 高校教師(アラバマ州) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:39:18.39 ID:4Ny9+PBj0
ひらがなが36個書かれているだけのメモ書きを見て、私は「こんなもので魔法がかけ
られるのか?」と聞いた。男は「そういう意味じゃないよ」と苦笑した。


    K         P
     いどぎすもた
     よおうるうり
     やしでしはら
     らかばんやみ
     おなまらそわ
     なのくわがま
   R         A  

                   ヒント:潴×3


98 名前: 建設作業員(佐賀県) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:39:20.70 ID:Nu8DwYdK0
「ハイスクール」は高校
では「ロースクール」は何?


101 名前: 歌手(兵庫県) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:39:44.89 ID:0CgAfGKL0
>>92
下へイカせる


111 名前: 水道局勤務(樺太) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:40:40.43 ID:Uz1YaceJO
とても繁殖力が強く、1分経つ毎に分裂する細菌があります。

とあるコップに細菌を入れてみました。
すると細菌は分裂し始め、一時間でコップを満たしました。


では同じコップに細菌を2匹同時に入れるとどのくらいの時間でコップを満たすでしょうか




倍々ゲームの有名問題


123 名前: DCアドバイザー(新潟県) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:42:21.13 ID:G4ZZtDTm0
問題

1m四方の柵の中に草が生えています。その草を全部食べるのに牛1頭につき30分
かかります。では、30頭で一度に食べると何分かかるでしょう?


137 名前: 渡来人(東京都) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:44:40.12 ID:ItrjH76w0
「いくよ?いくよ?いくよ? どこがいい?」

さて、この後この人はどこへいったでしょう?


148 名前: DCアドバイザー(新潟県) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:47:30.42 ID:G4ZZtDTm0
問題

たくさんの荷物を抱えたお年寄りが電車に乗り込んで来ました。
しかし、誰一人として席を譲ろうとはしません。
何故でしょう?



153 名前: 殲10(福岡県) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:48:04.69 ID:XpUvVlK/0
>>148
誰も譲らなくても余裕で座れた


154 名前: ご意見番(アラバマ州) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:48:08.63 ID:xcWsvI5/0
>>148
たくさん荷物もてるなら元気だと思った


155 名前: 留学生(埼玉県) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:48:11.63 ID:WPU40gWr0
>>148
むかつく顔してたから


181 名前: 留学生(埼玉県) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:53:37.70 ID:WPU40gWr0
ある殺人者が死刑を言い渡されました。そこで、彼は3つの部屋から1つを選ばなければいけません。1つ目は炎に包まれた部屋。2つ目は銃を持った殺人者に溢れている部屋。3つ目は3年も何も食べていないライオンがいる部屋。さて、彼にとって一番安全なのはどこの部屋でしょう?



182 名前: 中小企業診断士(富山県) [sage] 投稿日: 2007/04/22(日) 22:54:06.11 ID:d4bcs5bh0
ある国Aから出発した国際線の飛行機。
国Bに向かう途中、そのAとBの国境のあたりで事故を起こし、
AとBのちょうど国境の真ん中で墜落してしまいました。
たくさんの死傷者を出し、大惨事となってしまいました。
さて、生存者はどちらの国に埋葬されるでしょうか。


185 名前: DCアドバイザー(新潟県) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:54:28.40 ID:G4ZZtDTm0
問題

5匹のゲジゲジが、10分で5匹のゴキブリを捕まえます。
では、100匹のゴキブリを捕まえるためにはゲジゲジは何匹必要でしょうか?


210 名前: DCアドバイザー(新潟県) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:58:00.51 ID:G4ZZtDTm0
問題

6分を計れる砂時計と、8分を計れる砂時計があります。
この2つを使って10分を計るにはどうすればいいでしょうか?


211 名前: おやじ(アラバマ州) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:58:35.88 ID:zsuE5alK0
問題

マラソンをしています
3位の人が1人抜k問題忘れたわ


216 名前: 料理評論家(青森県) 投稿日: 2007/04/22(日) 22:59:19.23 ID:OAhlaq5q0
あるところにフリーターがいました
就職しないとと思い就活に勤しんでいますが空白の時期を聞かれるとどうしようもありません
そんなこんなをしているうちにどんどん空白の時期は増えていきます
うあああああああああああああああ



228 名前: カラオケ店勤務(樺太) 投稿日: 2007/04/22(日) 23:01:45.39 ID:Wxnw7cP7O
冬、山に登山していました。
しかし途中で突然の吹雪が!
不幸中の幸い、目の前に山小屋がありました。
中に入ると、そこには
暖炉、新聞紙、ローソク、ガゾリン、ハルヒの本
がありました。
しかし手元にはマッチが1本しかありません。
まず、最初に火を付けるのは?


255 名前: 塗装工(福島県) 投稿日: 2007/04/22(日) 23:03:52.46 ID:nAdIoOWx0
【問題】
オセロのコマは何種類?


273 名前: 割れ厨(大阪府) 投稿日: 2007/04/22(日) 23:05:41.35 ID:kNUsGx8e0
あるデパートの地上5階と地下5階に自動販売機があります。
A君は地上5階へ、B君は地下5階へと階段で向かいました。
二人とも同じ速度、階段の距離、階段から自販機の距離も同じとした場合、どちらが先についたでしょう?




NDS 脳内エステ IQサプリDS(取り寄せ)

何気に1さんの問題に引っかかってる人が多くて驚いた


© Rakuten Group, Inc.